わたし的 お葬儀 ~お金をかけない葬儀のかたち~

安価な葬儀を目指すあなたへのアドバイス

直送という かたち

今、都心部では『直送』と言われる葬送が増えてきているようです

『直送』とは

通夜式や葬儀を行わず、火葬だけを行う葬送のかたちです

 

文字から、遺体を直接、火葬場へ運ぶようにイメージしてしまいますが、そうではありません

前にも書きましたが、亡くなってから24時間は火葬はできないと法律で決められているので、病院から直接に火葬場となると、時間的に不可能なのです

『直送』とは言っても、一旦はどこかへ安置しなければいけません

 

これまでは『直送』といえば

事件や事故など、何か〝いわくつき〟で、葬儀のできない事情があり

自宅、もしくは葬儀社の霊安室で火葬場に出発するまで待機するのが相場でした

 

しかし最近では、葬儀社でも『直送』を葬送のひとつの形式として扱うところも増えています

その場合ですと、霊安室ではなく家族が故人と一緒に宿泊したり睡眠を取ったりできる部屋を貸してもらえるパックも用意しているようです

 

『直送』を選ぶ理由として

・経済的負担を抑えたい

・儀式的なことを省きたい

・身内だけで送りたい      などが考えられます

 

葬儀社のパックを利用して、お別れのできる場所をしっかり確保して行う場合

参列者から集まる香典などを考えますと、通夜式・葬儀を行う式より、必ずしも安価になるとは限りません

 

儀式的なことを省くという観点からすれば、今は寺院などの導師をお願いしない『無宗派葬』という形式もあります

 

もちろん、寺院に来ていただいて通夜式・葬儀を行い、身内だけで送ることもできます

 

『直送』にすれば、何もかもが簡単に済むのかと考えると、そうでもないように思います

色々な観点から、そのお宅に合った葬送のかたちを選び取ることが大切ですよね

 

寺院との繋がり、親戚との繋がりが希薄になりつつある現代では、この『直送』というかたちは、これからの主流になってくるように感じます

 

もうひとつ『直送』で気をつけたいことは

身内の意見で『直送』を決めて、荼毘にふした後に

少し古い考えの親戚から 反感をかってしまうことが考えられます

 

自分自身は繋がりの薄い親戚でも

故人からすれば、大変お世話になったとか、とても大切に思っていた方もいるものです

 

なかなか難しいことですが、家族それぞれ

自分の最期についての希望を話しておけるのが理想ですね

 

 

 

f:id:rin_nbonjour:20160712163640j:image

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

✩°。⋆広告✩⋆*॰¨̮⋆。˚